たくさんお洋服は持っているのに、着てもしっくりこない、選ぶのが毎朝大変ということ多いですよね。
自分に似合うものを知ることで、毎日のお洋服選びも、着ていないお洋服への対処の仕方も変わり、すっきり、選びやすい、迷わないクローゼットが手に入ります。
また、自分がどういう場所にどんなお洋服を着ていきたいか、どんなお洋服が似合うのかを知らないと、買うとき、着るときに迷ってしまいます。
骨格スタイル分析付きクローゼットお片付けの流れ
1.コンサルティング
現状のお悩み、お困りごとをお聞かせください。
2.骨格スタイル分析
実際にお身体を触って分析します。
3.クローゼットの片付け
分析によって得られた結果から、クローゼットの全てのお洋服を仕分けていきます。
4.収納
5.最終仕上げと微調整
仕組み化されたクローゼットを最後にご一緒に微調整いたします。
骨格スタイル分析付きクローゼットお片付けをおすすめする3つの理由
骨格スタイル分析を使って似合う服ばかりのクローゼットを作ります
骨格スタイルアドバイザー、クローゼットオーガナイザーの知識を使ってサポートします
何を買えばいいのか、何を残したらいいのか悩む方にも役立ちます。
しっくりくる、自分に似合うがやっとわかった気がします!
料金
※表示価格は全て税込み、交通費込み表示となっております。
※物量やお客様の要不要の判断スピード等によって、進捗が変わって参りますこと、ご了承くださいませ。
Seeds of Beauty -綺麗のたね-
仕事に家事に忙しい女性の「快適で自分らしい暮らし」を、片付けで叶えます
もっと生きやすく、ラクに整う暮らしへ!
などなど、毎日の生活に役立つお片付けと整理収納のちょっとしたコツ、お得なキャンペーンや講座開催情報をメールでお届けしています。
登録は無料ですので、お気軽にご登録くださいね。
当事務所の個人情報の取扱についてはプライバシーポリシー・キャンセルポリシーをご覧ください。